夏のイベントには花火大会などがありますよね。
でも一番盛り上がるのは、「夏祭り」ではないでしょうか。
さらに今年は4年ぶりに夏祭りが各所で再開され、どこの祭りも大いに盛り上がっていました。
この記事ではそんな中山の夏祭りの紹介をします。
毎年の恒例行事としてメモをしておいてくださいね。
2023年はどうだった?毎年恒例の中山の夏祭りの開催日や内容を紹介

久しぶりの開催でどの祭りも大盛況!
以下に中山の各所で開催された夏祭りを紹介します。
中山商店街大盆踊り大会

【基本情報】
祭り名称 | 中山商店街大盆踊り大会 |
住所 | 神奈川県横浜市緑区中山町219 |
主催者 | 中山商店街協同組合 |
開催日 | 2023年7月29日 |
開催場所 | 中山商店街駅前駐車場 |
主な催し物 | 屋台・縁日 盆踊り・ちびっ子スイカ割りなど |
中山でも最も大きな夏祭りです。
主催は緑区内で最も大きい中山商店街なので、イベントの規模の大きさが違います。
そのため、今年に限っても1日のみの開催になっています。
この日だけは交通規制が引かれ、町内一丸となったイベントです。
緑新栄会納涼大会

【基本情報】
祭り名称 | 緑新栄会納涼大会 |
住所 | 神奈川県横浜市緑区台村町205 |
主催者 | 緑新栄会 |
開催日 | 2023年8月22日・23日 17時~20時30分 |
開催場所 | ショウワパーク中山 |
主な出し物 | 屋台・縁日 |
焼きそば、フランクフルト、綿あめ、かき氷、金魚すくいなど昔ながらの露天が立ち並ぶお祭りです。
2日で10,000人規模の方が訪れます。
盆踊りなど大きなイベントはありませんが、縁日を中心とした人と人のコミュニケーションが楽しめる温かい雰囲気のお祭りです。
中山町 盆踊り

【基本情報】
祭り名称 | 中山町 盆踊り |
住所 | 神奈川県横浜市緑区中山町4丁目23-718 |
主催者 | 中山自治会 |
開催日 | 2023年8月4日・5日 19時~21時 |
開催場所 | 中山自治会館中庭 |
主な出し物 | 盆踊り、露天屋台 |
中山自治会館で行われる町内会が主催の盆踊りです。
盆踊りは子供からお年寄りまでが一緒に踊れる大きなコミュニケーションの場。
最近では学校でも盆踊りの踊り方を教えないので、祭りの場所でお年よりから子どもに日本文化が継承されると嬉しいですね。
家族や友達と!毎年恒例の中山の夏祭りに行ってみよう!

中山には大小さまざまな夏祭りが盛んにおこなわれています。
どの祭りでも誰もが久しぶりに楽しんでいる夏祭りになっていました。
今年、夏祭りに行きそびれた方、是非来年はこの中山の夏祭りを楽しんでください。